介護スタッフ

宮本 康太郎MIYAMOTO KOTARO

無資格で応募…今の目標は「介護福祉士」です!!
 プロフィール
  • 名前 宮本 康太郎
  • 担当 介護
  • 趣味・最近ハマっていること 車の運転が好き
  • 嫌い・苦手な事 嫌いな食べ物が多い
  • 働き始めた時点で取得していた資格 なし
  • 現在取得している資格 初任者研修 実務者研修
  • 取得を目指している資格 介護福祉士
 この仕事を選んだ理由・きっかけ

僕自身やりたい仕事が見つからず、仕事を転々としていました。妻から介護職の話を聞いているうちに介護の仕事に興味を持つようになり、そこから介護の仕事について調べるようになりました。
調べていくうちに、「自分でも出来るかも、やってみたい」と思うようになり、妻が働いていたナーシングホーム北斗を紹介してもらい働いてみようと思いました。

 働き始めた際に感じたこと

最初は作業環境に慣れず仕事を続けていけるか不安でした。介護の仕事を甘く見てました。

 記憶に残るエピソード

北斗に入居されたときは、食事介助下で食事を召し上がられていた方が、自分でスプーンを持ち食事を召し上がられるようになった時は自分まで嬉しく、とても記憶に残っています。

 現在の業務について

担当と主な業務内容 日勤、夜勤業務
1日の主な仕事の流れ
AM9時~ 出社、朝礼参加
AM9時半~ 排泄介助、入浴介助
AM11時半~ 昼食準備
PM12時~ 昼食提供、食事介助
PM13時~ 休憩
PM14時~ 記録入力
PM15時~ 排泄介助
PM16時半~ 夕食準備
PM17時~ 夕食提供、食事介助
PM18時~ 夕礼をして一日の業務終了、帰宅

 この仕事のやりがい

無資格・未経験でこの仕事を始め、毎日様々なご利用者様と接する事で、自分自身の介護技術も上がっていき、今まで知らなかった知識もたくさん身に付ける事が出来ました。出来る仕事もどんどん増えていき、毎日とてもやりがいを感じてます。

 この仕事の大変さ

北斗は、介護度・医療依存度が高い方が多い為、留置物の取り扱いなど気を付けることが多く、毎日とても緊張感を持って仕事をしています。
他にも真夏の入浴介助がとても大変です。

 ナーシングホーム北斗の特長

介護士・看護師の垣根なく、チーム一丸となって一つの目標に対し協力して仕事をしています。
介護度・医療依存度が高い方が多い為、たくさんの技術・知識が身に付きます。

 ナーシングホーム、その他の介護系のお仕事を検討中の方にメッセージ

無資格・未経験でもやる気があれば出来ます!
社内の福利厚生が充実していて、職場の風通しもよく働きやすい環境です。

採用応募エントリーフォームはこちら